2 ハマった経緯①

どうも~~~(⌒‐⌒)

今日は、DA PUMPさんにハマった経緯を話すよ!🙆 長くなったから途中まで!


わたしは、しっかり(?)すきだ!ってなったのは最近で、2019/3/14からなんですが、そこからまだ1ヶ月も経ってないのに!毎日いろんなこと(良いこと)がありすぎたので、ちょっと流れを整理したい!🤔 する!😃




まず、【DA PUMP】というグループ名を認識したのは、わたしは「U.S.A.」からである。であるよ。🤤👏


2018年の「U.S.A.」をきっかけにグループ名を知って

そのきっかけとなったのはテレビの歌番組!🎤

Mステとかいろんな局の大型音楽番組(特番というのか、長い時間放送されるスペシャルなやつ!🎶🙌)とかを見て知ったのだ。



その頃、おそらくテレビで紹介されるときには、テロップで【「U.S.A.」のYouTube再生回数◯回(←とてつもなくすごい数)】みたいに書いてあったはずなのだが、


再生回数がすんんんごい数だ!!!めっちゃすごいな!!!😮とわかりつつ、なんと当時のわたしはYouTubeを普段まったく見ない人間だったので、YouTubeのことを(?)身近に感じなさすぎて(のちにハマることになる3月まで)一度もその人気の動画を見なかったのだ…。
(これこわい話では…🤔😲💦)


今考えると、えっ?見なよ!?🤔😃🙌ってなるけどね!🤔
冷静に考えて、なんで見なかったんだ?お?となりますが笑🤤💥


その頃のわたしというのはたしか
ツイッターとかの(わたしにとって)身近だったSNSからも若干離れていたこともあって、ネットの流れは知らなかったからなぁ…。ジャニオタ界隈にも動画まわってきてたりしたのかな?🤔(ジャニオタはジャニオタで自ユニに忙しい / そしてわたしはジャニオタでもありますというカミングアウト?まぁそれはよいのですが🐶)



でもMVはたしかに見てなかったけど、
「U.S.A.」はすきだった!曲が!楽しい!👍🇺🇸🗽 衣装がカラフルなのも目立っていて色合いがすきで、踊るし、笑顔だし歌がうまいし、曲がはじまるところのわくわくする感じがだいっすきで、テレビで見れるパフォーマンスをみて一緒に踊ったり歌ったりして楽しんでました👏☀️😆👍🕺✨


それで、テレビを家族と見ていたときに、母が「ISSAさん」と言っているのを聞いてね、【歌いながら踊っているこの人が ISSAさん】という情報を知ったのだ。🤤✌️


その情報だけを胸に抱き、…つづく😁



続きはまた次回~~~🙌


ではー!

にっきぃ

\ たまに書くよ! / だぱ活 / ほか

0コメント

  • 1000 / 1000